この戦いが無限に続くことをぼくは願っている。 麻薬の罠にはまり、バリ島で逮捕された画家、哲郎。パリから帰国し、兄の逮捕を知ったカヲルはひとり、バリ島へ飛ぶ。不慣れなアジアの混沌の中で、果たして妹は兄を救うことができるのだろうか.....。 交錯する生と死、西欧とアジア、絶望と救済。バリ島の濃密な空気の中で繰り広げられる舞踏劇、魔女ランダと怪獣バロンの戦いは永遠に続く。 真の救いとは何かを問いかける傑作長編小説。毎日出版文化賞受賞作。 【目次】 1 カヲル 2 哲郎 3 カヲル 4 哲郎 5 カヲル 6 哲郎 7 カヲル 8 哲郎 9 カヲル 10 哲郎 11 カヲル 12 哲郎 13 カヲル 14 哲郎 【著者】 池澤夏樹 1945年北海道帯広市に生まれる。小学校から後は東京育ち。以後多くの旅を重ね、3年をギリシャで、10年を沖縄で、5年をフランスで過ごして、今は札幌在住。1987年『スティル・ライフ』で芥川賞を受賞。その後の作品に『マシアス・ギリの失脚』『花を運ぶ妹』『静かな大地』『キップをなくして』『カデナ』『アトミック・ボックス』など。自然と人間の関係について明晰な思索を重ね、数々の作品を生む
この戦いが無限に続くことをぼくは願っている。 麻薬の罠にはまり、バリ島で逮捕された画家、哲郎。パリから帰国し、兄の逮捕を知ったカヲルはひとり、バリ島へ飛ぶ。不慣れなアジアの混沌の中で、果たして妹は兄を救うことができるのだろうか.....。 交錯する生と死、西欧とアジア、絶望と救済。バリ島の濃密な空気の中で繰り広げられる舞踏劇、魔女ランダと怪獣バロンの戦いは永遠に続く。 真の救いとは何かを問いかける傑作長編小説。毎日出版文化賞受賞作。 【目次】 1 カヲル 2 哲郎 3 カヲル 4 哲郎 5 カヲル 6 哲郎 7 カヲル 8 哲郎 9 カヲル 10 哲郎 11 カヲル 12 哲郎 13 カヲル 14 哲郎 【著者】 池澤夏樹 1945年北海道帯広市に生まれる。小学校から後は東京育ち。以後多くの旅を重ね、3年をギリシャで、10年を沖縄で、5年をフランスで過ごして、今は札幌在住。1987年『スティル・ライフ』で芥川賞を受賞。その後の作品に『マシアス・ギリの失脚』『花を運ぶ妹』『静かな大地』『キップをなくして』『カデナ』『アトミック・ボックス』など。自然と人間の関係について明晰な思索を重ね、数々の作品を生む